株式会社豆紀

正社員!納豆工場の製造スタッフ

  • 正社員!納豆工場の製造スタッフの画像1
Item 1 of 5
  • 月給177,000円〜
  • JR和歌山線田井ノ瀬駅から徒歩5分 駐車場・駐輪場完備
  • 【定時】8:20~17:00(所定労働時間:7時間30分) 休憩:合計70分 残業:10~30時間 【シフト例】 ①6:00~14:40 ②10:20~19:00 ③13:20~22:00 ④0:00~8:40

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

納豆の旨みを最大限に引き出す製造方法を守りながら、現代の食生活の変化に合わせた、新しい味の提案を積極的に行なう当社で、納豆の製造作業・製造機器の操作をご担当いただきます。 【業務内容】 蒸煮Gr:原料大豆を選別・洗穀・浸漬・蒸煮させる作業 盛込みGr:煮豆(大豆)を盛込み機で容器に充填する作業 発酵Gr:盛込まれた製品を発酵室にて発酵させる作業 包装Gr:熟成された製品を包装機でラベル包装・賞味期限を印字し箱詰め作業 ※初心者でも丁寧に指導いたします。

お仕事の特徴

未経験・初心者OK
シフト制
週4日以上OK
フルタイム歓迎
長期歓迎
駅チカ・駅ナカ
車通勤OK
バイク通勤OK
研修あり

職場環境・雰囲気

初心者活躍中
長く働ける
立ち仕事
お客様との対話は少ない
知識、経験不要

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

募集要項

職種

正社員!納豆工場の製造スタッフ

給与

月給177,000円〜

試用・研修

試用期間あり (3ヶ月)
雇用条件は本採用時と同じ

待遇・福利厚生

  • 昇給あり
  • 制服あり
  • 社会保険あり
  • 賞与あり
  • 社割あり
  • 資格取得支援制度
  • 残業手当
  • 深夜手当
  • 休日手当
  • 家族手当
基本給177,000円以上※残業を含まない。年齢・経験・能力を考慮する。(試用期間3カ月) 経済環境など社を取り巻く諸状況に対応した福利厚生の提供あり(例:物価高騰手当金) 各種保険完備、年間休日112日(有給休暇の「完全取得」を推進している職場環境です。) 昇給年1回(今年度予定あり) 賞与:社の業績により決算特別賞与あり(年2回/過去実績あり)※入社初年度は基本非対象です。 交通費全額支給 家族手当あり(配偶者10,000円、子ども1人当たり2,000円) 年末年始手当あり(12/31、1/1・2・3日 各10,000円) 退職金制度あり(勤続3年以上) インフルエンザ予防接種全額補助 慶弔見舞金制度 入社6ヵ月後年次有給休暇あり(雇用条件による) 和歌山市中小企業勤労者福祉サービス(ふくふくセンター)加入(勤続3年以上) 食堂内喫煙室あり 昼食時、納豆は自由に食べられます。

交通費

全額支給

勤務地

株式会社豆紀
和歌山県 和歌山市岩橋620

アクセス

JR和歌山線田井ノ瀬駅から徒歩5分 駐車場・駐輪場完備

応募資格

雇用形態:正社員 細かい決まりや縛りがなく、自主性を重んじる社風です。 失敗は成功のもと、どんどんチャレンジしてもらうことを期待しています。

勤務時間

【定時】8:20~17:00(所定労働時間:7時間30分) 休憩:合計70分 残業:10~30時間 【シフト例】 ①6:00~14:40 ②10:20~19:00 ③13:20~22:00 ④0:00~8:40

勤務曜日

月・火・水・木・金・土・日

休日休暇

シフト制
有給休暇
介護休暇
育児休暇
産前産後休暇
週休2日制、1ヶ月8-10日(シフトによるローテーション) 年間休日112日(有給休暇の「完全取得」を推進している職場環境です)

シフトの決め方

シフトサイクル: 毎月15日締
シフト提出時期:月初希望日提出(2回まで)
シフト確定時期:毎月10日過ぎ
月8回~10回の休みで希望日は2回まで入れられます。 その他、4日以上の連続休暇等は上長の許可が必要。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

応募後、面接日をご連絡いたします。 面接約30分 面接後、2~3日で採否のご連絡となります。

採用予定人数

2名
採用者が決まり次第、募集を終了させていただく場合があります。

問い合わせ

073-473-0880

会社情報

会社名

株式会社 豆紀

業種

その他製造業

会社住所

和歌山県和歌山市岩橋620
求人情報更新日:2024/12/26

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力